2016年11月17日木曜日

音声ガイダンスの自動入力

  製品サポートに電話するとシリアル番号を電話機の数字で入力させられたり、病院に予約の電話すると  診察券番号を 入力させられたりしますよね。

  自動応答電話?に入力する時、合っているか 見比べたりするの面倒だなーと思ってたんですよね。自動入力 できる スマホアプリがあるのは知っていたのですが、 電話はガラケーなので諦めてました。

 iPhoneの記事を読んでいるときに ハードポーズだけでなくソフトポーズも出来るんだぜ!と書いてあるのを見て電話機にはポーズという機能がある事を知りました。

電話機の機能って事はガラケーにもあるの?と思って 説明書読むと、あるんですね。
 N-01Eって機種を使ってますが電話番号入力中に*を長押しするとpという文字が入力されます。

これを使うと自動入力というか事前入力が出来ます。


例えば 病院の予約番号(03-4567ー8900)にかけて、診察内容(1→2→3)を入力した後、診察券番号(999888777)を入力する場合は

 0345678900 *(長押し) 1 *(長押し) 2 *(長押し) 3 (*長押し) 999888777

と入力すると

0345678900p1p2p3p999888777

と表示されます。

子の状態で電話発信(かける)ボタンを押すと最初のpまでの 番号に電話をかけます。

電話がつながった後はガイダンスに従って発信ボタンを押すと、押すたびにpまでの番号が入力されます。


上の場合だと電話をかける時を合わせて、合計5回発信ボタンを押せばいいことになります。

さらにこれを電話帳登録しておけば、次回から入力不要になります。

 病院の予約であれば、電話帳の病院の項目の2つ目の番号とかにしておけば便利ですね。


ちなみにこの機能をハードポーズと言うらしいです。

もう十年以上 携帯電話使ってるのに全然知らなかった。。


2016年11月2日水曜日

Raspberry Piのオフィシャルwifiドングル

Raspberry Pi Zeroは有線LANも無線LANも内蔵されていないので、購入した際に"Official Raspberry Pi WiFi dongle"というものを一緒に購入した。よく調べもせずに。


Raspberry Pi 2 Model Bで無線LANを利用するためにBUFFALOのWLI-UC-GNM2を使用しているが、PLANEXのGW-USNANO2Aに比べると消費電力が大きいらしい。


こちらのサイトで実測値を公開されていた。
  • WLI-UC-GNM2 : 0.68W(=4.88Vx0.14A)
  • GW-USNANO2A : 0.25W(=4.91Vx0.05A)以下
Raspberry Pi Zeroはせっかく省電力なのでWifiドングルも省電力がいいなぁ、WLI-UC-GNM2じゃないのにしよう。と考えつつPIMORONIでショッピングしている時にOfficial Raspberry Pi WiFi dongleを見つけ、VAT分の割引考えると600円位だし安くていいじゃん!と衝動買い。


しかし、よく考えてみると電波出すから技適とか要るよね?Raspberry Pi 3も発売当初は技適未取得ってなってたし。と思い至り調べてみると、やっぱり・・ 

RSオンラインのページにしっかり記載されていました。技適未取得・・



でも、使われてるチップセットはBroadcom BCM43143でRaspberry Pi 3と同じ。
という事は使えたりしないの?と思ったのですが、技適は製品ごとなのでチップセットは関係なし。


技適取ってくれればいいのにな~と思っていたら、個人で取る事も不可能ではなさそう。
こちらで紹介されているが、まぁかなり大変そう。仕様書を出したり電波特性を説明したり。


ちなみに無線機能をOFFにしていてもNGで、電波を出すことが出来る状態になっていると引っかかるみたいですね。総務省に問い合わせされた結果を公開している方がいました。
http://tools4hack.santalab.me/giteki-mark-wireless-off-lawfulness.html


Official Raspberry Pi WiFi dongleは無線LANに接続しなくても、Raspberry Piに挿すだけでダメなのですね。残念。

PLANEXのGW-USNANO2Aと消費電力を比べようとUSB電圧電流チェッカを注文したのに。
138円だったから3つも買ったのに、残念。


2016年11月1日火曜日

今日の買い物(2016/10/31)

帰りに秋月電子通商 秋葉原店千石電商 秋葉原に寄って来ました。





\220
BBJ-65
ジャンパコード(オス-オス)

4種類くらいの長さのケーブルがセット
一番コスパがよさそうだった、ブレッドボードに使う予定



\100
F2510AK-05XCV
5vDCファン 25mm角
とりあえず安かった、RaspberryPiの冷却に使うかも




\200
MMF-06G24ES
24vDCファン 60mm角
6v-27vと印字されてる、RaspberryPiの冷却に使えれば静かに冷やせそう




\170
MB-B01LMicro(B)-Btype直角変換ケーブル
Micro Bのメスコネクタが欲しくて購入、真ん中で切って電源に使える?